タグ: LGBT
社団法人gid.jp所信表明を拝読して
こんにちは、加地 茜です。私はGID当事者(MtF)であり、タイSRSガイドセンターの日本人担当責任者を務めています。
さて、本日は、先日公開された「一般社団法人gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会、令和5年新理事会体制...
紹介動画:LGBTあるある PART1~3
PART 1 https://www.youtube.com/watch?v=esOqr...
PART 3 https://www.youtube.com/watch?v=KkGGy...
▶ Twitter → ...
紹介動画:LGBTについて教える前に知っておくべきこと
巷にあふれる間違った解釈を教えてくれる動画です。お勧めです。
「LGBTを教える人」が爆発的に増えてますが、正直、ピンキリです。ありがちな間違いを紹介して、なぜ間違いなのか解説します。
紹介記事:トランスジェンダーの子、将来どうなる?
~もしも我が子がトランスジェンダーだったら~
●性別適合手術は親の手を離れてから子どもが自分で考えるべき
トランスジェンダーの中には、性別適合手術などの外科的手術を希望する人もいます。女性から男性へのトランスジェンダー(FTM:...
転載記事:LGBTの子どもは「いない」のではない「あなたに言...
『先生と親のためのLGBTガイド』著者・遠藤まめたさんに聞く
「お母さん、実は自分、男なんだ」ある日、娘がそう言いました。親であるあなたらどうしますか。
A :動揺する。
B:「産まなきゃよかった!」と罵る。
C:「...
紹介記事:地図で見るLGBT違法の国、合法の国
法律があれば、法律ができれば「性的マイノリティ者を守ってくれる」という考えは少しばかり甘いかもしれませんね。
73カ国で同性の性行為が違法、スーダンやイランなどでは死刑も
http://natgeo.nikkeibp.co....
ウガンダのLGBTをとらえたドキュメンタリー『Call Me...
◆内容:
いまだ同性愛差別の激しい、アフリカ中部のウガンダ共和国。本作は、そんなウガンダの性的少数者の生きざまをとらえたドキュメンタリー映画です。上映後には、LGBT人権活動家の遠藤まめたさんを迎えての質問&感想タイムも。上映機会の少ない...
「LGBTさん、さようなら」 同性婚の牧村朝子さんが宣言、そ...
LGBTというカテゴリーに救われても、いずれはLGBTという世界から卒業する時が来るのだろうか?
特にGIDの中でもFtMという範疇で生きている人もいずれ卒業して仕事の結果で評価されるMになって行くのだろうか?
http://wi...