バンコク洪水マップ 2011年10月24日

0
弊社とガモン病院が浸水被害がないことをマップでご覧いただけると思います。 まだまだ油断できませんが、回避できると信じています。

バンコク洪水マップ 2011年10月26日

0
地図を見てわかると思いますが、ヤンヒー病院は洪水の恐れがある地域になっているため手術予約が延期となってります。 ガモン病院周辺はまだ何も変化がありませんが、10/27~31日間が注意と準備が必要と考えて水の確保に動いています。 バンコク都...

タイから日本行きのビジネスクラスで64万円が盗まれる!

0
※イラストはイメージです。実際の事件を表した物ではありません。 タイ発日本行きの某航空会社のビジネスクラスで2018年5月26日、現金64万円が盗まれるという事件が発生したという情報がSNSに投稿されました。 被害に遭った乗客は...

00:00のスワンナプーム空港

1
お客様をスワンナプーム空港にお送りいたときの画像です。 ちょうど00:00が表示されていました。これはラッキーでしょうか? 皆様も良いお年をお迎えください。

今日からタイのお正月のソンクラーン開始です。

0
今日からタイのお正月のソンクラーン開始です。見積もりや問い合わせは通常とおり受け付けていますが、病院やクリニックからの回答が遅くなる可能性がありますので、ご了承下さい。 画像はタイ国政府観光庁から拝借しました。 https://ww...

タイのコンビニやスーパーでレジ袋の配布が廃止に。

0
タイでのショッピングにはエコバッグの持参が必要。 タイにしかないエコバッグが見つかるかも。 日本からエコバッグを持参しなくとも、弊社レンタルマンション「コンドータウン」にはエコバッグ常備。 タイでは2020年1月...

世界経済低迷が病院にも影響

0
バンコク9インターナショナル病院のピヤ院長によれば、国内の主要民間病院の多くが、世界経済低迷に伴う外国人利用者の減少でスタッフを削減するなどの経費削減を迫られている。    これらの病院は、タイを域内の医療ハブに成長させるとの政府支援をうけ...

バンコク都内における爆発事件の発生について

2
昨日バンコク都内スクンビットにおいて爆発事件の発生していますが、日常生活に何ら支障はでていません。 また現場からガモン病院やコンドータウンからの距離が相当ありますし、特に日常生活に問題が出ることは考えられません。 報道からはテロではないと思...

タイバーツの行方

0
タイバーツが日本円に対して非常に割高に感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? タイバーツは日本円に対して去年夏ごろと比較しますと20~30%ほど強くなっています。 別な言い方をしますと、20~30%タイの商品やサービ...

努力すればここまで変われる!?(タイのMtFの美へのこだわり...

1
努力すればここまで変われる!?(タイのMtFの美へのこだわりはすごいです。)   (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s); if (d.getEleme...

厳戒令からクーデターに切り替えた?そうです。

0
J-Channel様からのニュース https://www.facebook.com/j.channel.radio ::::::::最新ニュース::::::::::::: タイのプラユット陸軍司令官は今日午後5時過ぎ、テレビを通じて、...

8月末からタイはビザ無しで60日間の長期滞在が可能になりまし...

0
タイの出入国管理局の情報によると、2014年8月29日から日本を含む49カ国に対し、ビザ無しでのノービザ滞在をエクステンション(延長滞在)を使うことで60日間に変更するとのことです。 陰核陰茎(ミニペニス)形成や陰茎形成手術の場合30日+7...

タイの田舎の結婚式

0
報告が遅くなりました。 7/10にタイのコンケンでタイ式の結婚式をあげました。写真をアップしておきます。 まずは、これから結婚式というところですが、緊張感はまったくありませんね。 (笑) これも結婚式の前です。後ろに見えるのはこの結婚式は...

2021年4月1日以降のAHQ隔離期間が最低10日間に短縮

0
2021年5月1日より、再度、新型コロナウィルスによるタイへの入国制限の内、隔離期間は最低14日間へと戻されました。 2021年4月1日より、新型コロナウィルスによるタイへの入国制限の条件が一部緩和されました。 タイ国内における隔...

豊田通商が作ったタイの洪水監視サイト

1
豊田通商が作ったタイの洪水監視サイトを見つけました。 タイ人が作ったサイトより日本人の視点で作られていてかなり使えます。 さすがきめ細かな仕事が得意な日本人が作ったサイトですね。私も今日からここのサイトを常用します。

バンコクでは洪水被害?ではなく浸水被害という感じです。

0
たくさんの方からタイの洪水被害に関してお問い合わせをいただいています。 ご心配いただき誠にありがとうございます。 バンコク以外の地域では深刻な洪水(冠水)被害地域もあるようですが、バンコクでは床下浸水や道路冠水程度で済みそうです。 1. 現...

紹介動画:川内村にアマゾン?タイのカフェ日本1号店(2016...

0
タイから日本へカフェの逆進出とも言えるカフェ・アメイゾンが福島県川内村にオープンしたそうです。 お近くにお住まいの方はぜひ試飲リポートを願いします。 大きな利益は出ないと思いますが、目論見通り村人が集える場所として機能して欲しいですね...

バンコク洪水マップ 2011年10月27日

0
バンコク洪水マップ 2011年10月27日版をアップします。原図はタイ国政府観光庁のホームページから拝借しました。 タイの観光業はしばらく仕事にならないでしょうね。 弊社では10/28~31日間が注意と準備が必要と考えて水の確保に動いていま...

反政府デモ隊の影響に関して

0
手術で渡航される方は反政府デモ隊の影響に関して心配されているかと思います。 しかし、デモは市内中心部で行われているので、ガモン病院やヤンヒー病院などで手術を行う場合の影響は殆ど無いと思われます。 影響がでる可能性のあるのは以下のような場合で...

6月1日より日本帰国時の唾液検査が無しに!!

0
新型コロナウィルスワクチンの接種状況によらず、日本帰国時の自主隔離が不要となります(=帰国日に帰宅可能)。 日本帰国時の「唾液によるPCR検査」がなくなります(=空港での待ち時間が大幅短縮)。 2022年5月26日、日本政府外務...

性転換手術規制草案に抗議の声

0
医療審議会が提議した「性転換手術に関する草案」の内容が人権侵害にあたるとして、性別移行者団体が保健省に対し、これを承認しないよう求めている。  草案では、「性転換手術は精神病治療の一環」と定められているほか、手術を受けることができるのは18...

タイでたばこ規制強化!禁煙場所拡大+罰金5000バーツ

0
  たばこに関する規制を強化した2017年たばこ製品管理法が7月4日にタイで施行されました。 ▼20歳未満へのたばこの販売禁止 ▼18歳未満がたばこを販売することを禁止 ▼宗教施設、医療施設、薬局、教育機関、公園、動物園、遊園地での...

10月1日から渡航時・帰国時の隔離日数が短くなります!!

0
2021年9月27日、タイ政府からの発表により、日本⇒タイ入国時の強制隔離が2021年10月1日から今までの14日間から「7日間」に短縮されることが決定されました。 タイ入国時の隔離期間が「7日間」に短縮される条件 ワクチン接...

ビザなしでのタイ出入国繰り返し禁止8月12日から空路も

0
newsclipから一部転載しました。 日本人の場合、ビザなしで1回30日以内の滞在が認められており、カンボジアなどの陸路国境で出入国を繰り返せば、長期滞在が可能だった。タイ当局は5月8日、こうした行為を禁じる通達を出し、8月1...
X