リスキーなアテンド業者の特徴
患者がアテンド依頼してはいけない「危なくて怪しいアテンド業者」の特徴を書いてみます。
1:患者への説明が不足しているまたはできないアテンド業者
これは、「依頼してはいけないアテンド業者」の筆頭格である。これほどインフォームド・コンセン...
彼らの言う「ボランティア・スタッフ」とは何でしょう?
タイに会社があって日本ではボランティア・スタッフが相談を受けます。というようなスタンスで仕事をしているアテンド業者がいるようです。
ボランティア・スタッフの経験や知識レベルがどの程度なのかわからない上に、タイにいない状態で最新の医...
ヤンヒー病院とPAIでのトラブル例
お客様からメールで頂いた情報を転載します。
>タイ語の曖昧な人間がエージェントだと病院との信頼関係が築けるとは思えませんが曖昧な語学レベルでもある程度通じていれば医師は何とも思わないのでしょうか。
>ヤンヒーで子宮卵巣摘出手術を...
タイのSRSをアテンドしている日本人アテンド業者について知っ...
ここ3年以内に起業したタイのSRSアテンド業務を行っている会社の代表者または個人でアテンドしている人の多くが英語もタイ語もできないという現実を知っていますか?
ここで??(疑問)が出ると思いますが、では手術前の医師とのカウンセリン...
タイのSRSをアテンドしている日本人アテンド業者について知っ...
最近20を超える業者がタイのSRSアテンド業務を行っていると聞きました。
また、様々なサイトやブログで違法行為(不法就労)をしていることを公言しているような記事を見かけます。
ますます混迷してきている現状は憂慮すべきことであると...
保険会社への給付金請求書類は18,000円!?
保険会社への給付金請求関連の書類を他のアテンド業者で頼むと18,000円も請求されると聞きました。
弊社では郵送用の送料だけで無料でサポートしています。
しかし・・・18,000円の根拠は何でしょうか?
FAQ: 返答を濁したり以前の回答とは異なったり、契約時に契...
【 ご質問 】 ここ最近数多くのアテンド会社(業者)が増えました。 その中で返答を濁したり以前頂いた回答とは異なったり、契約時に契約書の無い 会社もあるのですが、そういった会社(業者)は会社(業者)としてどうなのでしょうか。
僕が...
顔の見えない!?アテンド業者
2010年あたりから結構な数のFtM 当事者がタイのSRSのアテンド業務をしていることはこのブログを読んで頂いてる読者の方はすでにご存知かと思います。
当事者であることを売りにしていると思われますが、サイト(ホームページ)を見て気に...
実話:あなたは術後の一番大事なダイレーションのサポートに無関...
誹謗中傷ではありませんので、この記事に関して誹謗中傷しないようにお願いします。
匿名となっていますが、本当の実話です。
***さん: あ、こんばんわ
***さん: マイクつなげてないので、文字でいいですか?
TAKE J Web...
通訳のレベル~FTMの掲示板より
FTM関連の掲示板でとても参考になる記事を見つけたので、ご紹介します。
>海外でSRS希望の方で、通訳の方と同行する場合、気をつけてほしいことがあります。
>
> 1)SRSの知識もない方の同行はノーグッド!...
当社と他のアテンド業者との大きな違い
当社(ジェイ・ウェッブ・クリエーション)が管理・運営しているタイSRSガイドセンターと他社の違いのひとつを説明させていただきます。
・当社で正式に雇用している日本語のできるタイ人をガモン・クリニック(今はガモン病院ですね。)に10:0...
サイトに書いてある「ビジネスビザと労働許可書」ってなんですか...
タイでのビジネスビザと労働許可書の重要性
違法行為について
タイでは、外国人がビジネスビザと労働許可書を持っていないと働くことができません。しかし、インターネットの世界では、タイに会社を設立せずにタイでビジネスをしている個人や...
空港送迎の驚くべき違い
最近、他のアテンド業者を使ったことのあるお客様をアテンドしました。
その方が「空港送迎と言ってもいろいろあるのですね。」と言っていました。
「???」と思い、何か違いがありますか?と聞きましたら、自分が経験した話を聞かせてくれました...