このでは、弊社オンラインショップでお取り扱いしている「留置式ダイレーター」についてご紹介します。柔軟な素材で手術やメンテナンスに適しています。長時間の使用でもダメージが少なく、就寝時にも安心です。お問い合わせはご遠慮なく!💌👍😊

この記事では、弊社オンラインショップでお取り扱いしております「留置式ダイレーター」について、ご紹介いたします。

留置式ダイレーターは医療現場でよく使用されるアイテムですが、医療用具ではありません。この記事では、その詳細から使用上の注意点、よくある質問まで解説していきます。

製品の特徴

柔軟性に富む素材

この製品は、アクリル製やガラス製のダイレーターに比べて柔軟性があります。ですから、手術やその後のメンテナンスに非常に適しています。

長時間の使用

硬質のダイレーターに比べて柔らかいため、長時間使用してもダメージが少ないです。就寝時に寝返りを打ったとしても、内臓に大きな影響を与える可能性が低くなります。

※起床時、とくに活動時に「留置式ダイレーター」を入れたままにすることは、推奨できません。

配送方法

この商品は日本から「宅配便」で配送されます。

使用上の注意点

には不適

留置式ダイレーターは「」には適していません。使用すると強い痛みを伴う可能性があります。

との併用

膣拡張の効果は留置式ダイレーターにはありませんので、硬質ダイレーターとの併用が必要です。

弊社の責任範囲

留置式ダイレーターのみを利用した場合の膣萎縮・狭窄の発生に対し、弊社では一切の責任を負いかねます。

タイSRSガイドセンターを利用された方へ

留置式ダイレーターを利用したいと考えるきっかけには様々なものがあると思いますが、何れも、医療機関から貰ったダイレーターでのにハードルを感じたときが多いと思います。そんな場面では、弊社を利用された方については、(留置式ダイレーターを注文する前に)まずは弊社スタッフまで一度相談を頂けますと助かります。

状況によっては、自己判断で留置式ダイレーターを使用する事によって事態を悪化させてしまう事もあるからです。

なお、弊社を利用していない方については、必ず、利用した会社や手術先医療機関に確認を取った上で「留置式ダイレーター」をご使用ください。確認を取らずに留置式ダイレーターを利用した場合に生じた問題に対して、弊社では一切の責任を負いかねます。

よくある質問

使用時間について

1日中使用しても問題は出ていませんが、強い衝撃を避けるようにしてください。可能な限り、就寝時のみに利用してください。

太さの選択肢

太さは直径25~33mmの間で4サイズあります。

硬さの詳細

製造時のショア硬度で15度となります。これは、こんにゃくと同じ程度です。

購入方法について

留置式ダイレーターはその柔軟性と便利性で多くの場面で使用されていますが、注意点もあります。購入前にはしっかりと確認・相談し、適切な使用方法を確認しましょう。留置式ダイレーターはタイSRSガイドセンターオンラインショップで購入頂けます。

ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!

コメントを書く

コメントを入力してください!
名前を入力

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください