皆さん、こんにちは!タイSRSガイドセンターの公式キャラクター、「トランスカエルくん」です🐸✨ 今回のブログでは、帰国後の快適な生活をサポートする便利グッズを紹介しています💡💫 SRS手術後の膣洗浄に使えるシリンジや、患部をカバーできる首マクラ、そしてタイSRSガイドセンターオリジナルのダイレーター保持補助具もありますよ🌟 ぜひ、読んでみてください!お問い合わせはご遠慮なく!✉️🌈 より詳しい情報は、タイSRSガイドセンターブログをチェックしてくださいね📖💻 では、お楽しみに!✨🌈

皆さま、お元気ですか?สวัสดีค่ะ 日本人スタッフの加地 茜(かじ あかね)です。
日本人スタッフ便り第8回は、「SRSらくらくグッズ①」です。

今回は、タイSRSガイドセンターをご利用頂いたお客様から頂いた、 SRS帰国後を快適に過ごすためのグッズを紹介します。


SRSらくらくグッズその1は、術式SRS2またはSRS3の場合に必要な、膣洗浄のためのシリンジです。

タイSRSガイドセンター提携病院から貰えるシリンジは小さく、先も細く短いものですが、こちらのシリンジは長さが12cm弱、直径は4cm近くあり握りやすく、先端も長く丸い加工がしてあるので、痛みが軽減されます。

さらに、指かけリングがあるので、簡単に膣洗浄ができます。

このシリンジの情報をご提供いただきましたY様、ありがとうございました!


SRSらくらくグッズその2は、座る際に患部をカバーできる円座の代わりになる、首マクラです。

この首マクラは、なんとダイソーで購入できるもので、自分で空気を入れるプなので簡単に調整ができ、持ち運びもらくらくです。

コツは空気を少しだけ入れる事(入れすぎるとバランスボールになってしまいます)で、目安は半分に畳んで軽く押さえて6~8cmぐらいになるのが良いです。

首マクラなら、U字型なので前側の患部に触れにくく、O字型の円座よりも患部の圧迫が少なくなります。首マクラに座る際は、首マクラの後ろの辺に尾てい骨を乗せる感じで座ります。

この首マクラの情報をご提供いただきましたR様、ありがとうございました!


SRSらくらくグッズ①、最後はタイSRSガイドセンターオリジナルの、らくらくグッズを一つ紹介させていただきます。

この「ダイレーター保持補助具」は、疲れやすい長時間のダイレーター保持を、簡単に行うことができます。

この商品はタイSRSガイドセンターをご利用頂いたお客様からの声から生まれました。

幅はダイレーターが滑らない8cm幅(長さは約98cm)、内側には鞄に使用される頑丈な素材を使用し、表面はビニールで濡れても拭き取りが可能です(フチは布地です/ポリエステル、ナイロン)。

製品は国内で手作りしており、随時改良しています。先日、タイSRSガイドセンターをご利用頂いたお客様向けに聞き取り調査を行ったところ、腕を通せる輪っかがあれば良い、との希望が多く、現在試作品を製造中です。

他にも、改良点があればこちらのアンケートよりご指摘下さい。このアンケートはタイSRSガイドセンターをご利用でなくても、お気軽にご投票ください。

みなさまのご意見を、お待ちしております。


最後に、帰国後のケアに活躍しているグッズが有りましたら、下記フォームよりお気軽にお知らせ頂ければ幸いです(入力内容は当ブログで紹介させて頂く場合があります)。

ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!

コメントを書く

コメントを入力してください!
名前を入力

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください