【ご質問】 他のアテンドさんはミスがあった場合、渡航費やアテンド無料で案内してくれるそうですが、タイSRSガイドセンターではどうですか? 【回答】 医療ミスは医師や病院が認めないとなりません。ヤンヒー病院は6ヶ月の保障ありますが、医師が認めないとされません。ガモン病院なら麻酔代だけで手術してくれるので、患者本位です。アテンドはガモン医師を紹介し、常駐しています。お問い合わせはご遠慮なく!

【 ご質問 】

他社のさんでは術後保証として、ミスなどがあった場合渡航費や無料で案内してくださる、とあったのですが、タイSRSガイドセンター様では術後保証やアフターケアなどについてはどのような内容となっているのでしょうか?

【 回答 】

ミスとは医療ミスのことだと思います。

1. 医師や病院が認めないと医療ミスになりません。しかし、医師や病院は医療ミスとはまず認めないと思います。過去にも病院が医療ミスを認めたケースはありませんでした。

2. などは6ヶ月の限定した保障がありますが、医師がミスを認めないと保障はされないでしょう。

3. 実際にで手術をした人が弊社経由でで修正手術をされていますが、術後6ヶ月では問題も起こらず、病院の言っている「保障」は何の意味も無いとおっしゃっていました。

4.では期間の明記された保障はありませんが、術後問題がれば麻酔代だけで手術してくれるので、の言う「6ヶ月保障」より患者本位であると思います。

5. 業者の言っている「保障」とは病院が医療ミスと認めた事を前提にした保障であると思います。
その点をアテンド業者に確認することをお勧めします。

医療ミスを弊社で保証することは契約上できませんが、修正手術支援パッケージで格安でサポートしてます。 http://www.thaisrs.com/package/reoperation.html

追記: アテンド業務で大切なのは術後の保障ではなく現地でどれだけサポートしてもらえるかということではないでしょうか?
弊社はを日本で初めて紹介したパイオニアとしてに担当者を常駐させている唯一のアテンド会社です。
この点を評価していただけると助かります。

ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!

コメントを書く

コメントを入力してください!
名前を入力

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください