GID.JP

「今に見てみい! 輝くのはこれからや!!」
~10年後、20年後の自分を語ろう~
私たち当事者の集まりでは、 やSRSなどの医療のこと、戸籍の性別変更のこと、家族や友人等へのカミングアウトのこと、自認する性別での就労のことなどを話題にしたり、会合のテーマにすることがよくあります。確かに、それらは、自分らしく生きていくためには、克服していかなければならない大切な課題です。でも、これまでも取り上げてきましたし、もちろんこれからもテーマにして取り組みをしていくつもりです。
しかし、SRSを終えたからといって、また、自認する性別で就職できたからといって、それが人生の終着点でも目標でもありません。これらは手段であり、通過点にしかすぎないのです。そこからこそが、人生の始まりともいえます。
そこで、今回は、自分が目指す少し遠い将来の姿について考える機会にしたいと思います。
講演やレクチャーなどは設定せず、10年後、20年後、どのような自分になっていたいかを語り合いましょう。そして、実現するために今から何をしていけばよいのかを、参加者で考えていきましょう。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
【日時】
 2015年8月1日(土) 13時30分~17時30分
【時程】
 13:00 受付開始
 13:30 開会 あいさつ・諸注意
 13:35  全体交流 ~10年後、20年後の自分を語ろう~
 14:35  休憩
 15:45  グループ交流 ~今から実行することを考えよう~
 16:45 休憩
 17:00 フリートーク
 17:30 閉会 片付け
 18:00 懇親会
  ※細かい時間は当日の進行に合わせて変更することがあります。
  ※途中参加、途中退席可能です。
【参加費】
 会員   500円 (会員のご家族・パートナーも含む)
 非会員 1000円 (当日入会も可能です)
  高校生以下 無料(身分証明書などの提示を求めることがあります)
【懇親会】
 交流会終了後、会場を変えて懇親会を行います。
 参加費用は、別途実費になります(3000円程度)。
 会場は、当日ご案内いたしますが、参加ご希望の場合は交流会の 申し込み時に必ず明記くださいますようお願いいたします。
 なお、懇親会だけの参加も可能ですので、お問い合わせください。
【参加資格】
 会員の方、当事者の方、およびそのご家族、ご友人の方、支援者の方、研究者の方などに理解のある方であればどなたで
ご参加いただけます。また、性同一性障害に関して相談したい方、の活動に興味のある方などもどうぞご参加ください。
 学生さんや初めての方でも、歓迎致します。
 ※ 「交流会」ですので、取材や研究目的での来場は、お断りいたします。
【参加申込】
 参加される方のお名前(通称可)と、参加人数を書いていただき、
    meeting-kansai◎
    まで、お申し込みください。
    (◎を@へ書き換えてメールをお送りください)
    折り返し、開催場所をお知らせ致します。
【その他】
 *飲み物は各自でご準備ください。会場の近くに自動販売機があります。
 *アルコール飲料はご遠慮ください。
 *差し入れ、持ち込み歓迎です。
   <差し入れ、持ち込みいただける方へのお願い>
   ※ 切り分ける必要がなく、そのまま配れるものでお願いいたします。

ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!

コメントを書く

コメントを入力してください!
名前を入力

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください