GID.JP

こんにちは!💕 2月2日に開催される交流会に参加しませんか?テーマは「話したいこととことん話そう」🗣️ 働き方や学校のこと、自分の生き方など、日ごろ考えていることをフリートークで語り合えるよ!さらに、事業計画報告もあるから、いろいろな要望も聞いてくれるよ!参加費もリーズナブルだから、気軽に参加できるよ!詳細は gid.jp の案内ページをチェックしてね!✨ お問い合わせはご遠慮なく!✉️🤗 #交流会 #フリートーク #みんなで楽しみましょう

今回は年初と言うこともあり今年の支部運営の説明を簡単にさせて頂き、その後交流会を開催したいと思います。
交流会のテーマは「話したいこととことん話そう」と言うことでフリーなテーマで語り合いませんか?
仕事や学校のこと自分の生き方のこと、、、日ごろ考えている事を話しませんか!
それにせっかくの事業計画報告もあるしこんなことやって欲しい等・・・聞かせてださい。
交流会のあとにはもちろん懇親会もありますよ!
【会場】
広島市内の公共会館
(ご予約いただきますと、場所をご連絡いたします)
【日時】 2月2日(日)
   13時30分~  開場
   13時45分~ 「話したいこととことん話そう」
   15時00分~ 事業計画説明
   15時20分~ 交流会
   17時   終了
   17時45分または18時 懇親会  〈終了時間によって開始時間に変更あり〉
【参加費】
.jp 会員  500円 (会員のご家族・パートナーも含む)
一般    1,000円
高校生以下(同等年齢含む) 無料
(学生証か年齢を確認できる公的証明書をご提示ください)
【参加申込】
参加される方のお名前(通称可)と、参加人数をお書きになり、
meeting-chugoku◎.jp (◎は、@に変更ください) までお申し込みください。
折り返し、開催場所と詳しい案内をお知らせ致します。
【懇親会】
交流会終了後、会場を変えて懇親会を行います。
参加費用は、別途になります(3000円くらい)
場所は、当日ご案内いたします。
懇親会だけの参加も可能ですので、お問い合わせください。
【参加資格】
.jp会員の方、GID当事者の方及びそのご家族、ご友人の方、支援者の方、
研究者の方などGIDに理解のある方であればどなたでもご参加いただけます。
また、GIDに関して相談したい方、の活動に興味のある方などもどうぞご
参加ください。 初めての方でも、歓迎致します。
※ 取材や研究目的の方は、必ず事前にお問い合わせください。
会のHP http://gid.jp
案内ページ http://www.gid.jp/html/meeting/index5.html
 上記参加申し込みのアドレスです

ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!

コメントを書く

コメントを入力してください!
名前を入力

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください