弊社のあるスクンビット・オヌット74/1周辺は全く浸水被害もなく平穏そのものです。
近くのプラウェート運河も大きな変化がありません。むしろ水嵩は減っています。
道路も乾いていて、道路状況もいつもと変わりません。
すぐ隣にあるムーバーンセーリーの入り口です。屋台も通常営業しています。
スーパーの棚の水が売り切れ状態も変化がありません。数日中には配送されるでしょう。
タイ式インスタントラーメンは売り切れても、日本式インスタントラーメンは売れ残っています。
来週一杯は油断はできないという感じですが・・・・。
ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!
ご遠慮なくご質問ください!
ヤンヒー病院の一階部分は浸水していないようです。正常の営業に戻るまでもう少し時間がかかると思います。
10月中旬以降の手術予約がすべてキャンセルとなったため、今年一杯は新規予約受付は厳しい状況となるでしょう。
ご無沙汰いたしております。
6月に渡航の際は大変お世話になりました。水害の危機的状況は今尚続いておりますがスタッフの皆様いかがお過ごしでしょうか。
色々大変な状況が続いているみたいで、いつもハラハラしてTVニュースを見ています。ガモンとコンドータウンは大丈夫みたいですけれど、ヤンヒーは1階部分は浸水しているのでしょうか?またお邪魔しようと考えて、毎日養生に務めていますけれど、水が引いても、秋の終わりにはヤンヒーは通常営業は再開できないでしょうね?衛生面も問題でしょうし…。やはり来年でしょうか。
一日も早い再開とみなさまの安全を祈念いたしております。
頑張ってくださいませ