【 ご相談 】
私は、長年女性になりたく、一時は、ホルモン投与(婦人科)していましたが、生活があり、断念しました。
もし出来るなら、日本では、男性として生活をしても、体は女性になりたいと、思っていますが、どうすれば、いいのか・・・・。
【 回答 】
男性との性交を望まないのであれば、造膣しないSRS手術を検討される事をお勧めします。
ダイレーションなどのメンテナンスが不要ですので、生活に支障が出にくいので会社や家族との生活にも問題なく対応できると思います。
1.gid診断書が必要ですが、お持ちでしょうか?
あれば、手術ご希望日をお知らせ下さい。予約を入れてお返事いたします。
mtf手術パッケージ仮予約申し込みフォーム
(PC) http://form.thaisrs.com/easymail/mail.cgi?id=prebookingmtf
(携帯電話) http://form.thaisrs.com/easymail/imail.cgi?id=prebookingmtf
(スマホ) https://form.thaisrs.com/easymail/spmail.cgi?id=prebookingmtf
2.もし、gid診断書がない、あるいは日本での取得が困難な場合はgid取得付のパッケージをご利用下さい。
ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!
ご遠慮なくご質問ください!
> 13日の投稿で“造膣なしのSRS手術がある”とのことですが、非常に興味があります。これは豊胸手術と脱毛+睾丸摘出というものなのでしょうか。
SRS手術には睾丸摘出は含まれますが、豊胸手術や脱毛は含まれません。
追加手術として希望する必要があります。
ただし、脱毛は別のレーザークリニックにて行なうことになります。
造膣無しのSRS手術を行っても継続低なホルモン治療は必要ですので、一生涯続けることに抵抗がある場合は造膣なしのSRS手術でも安易に行うことは避けたほうが良いと思います。
Takeさま、初めまして。
小さい頃からずっと「オカマ」と言われ続け、気がつけばもう30半ばになってしまったミホと申します。
約2万人に1人と言われる性同一性障害に悩みながらも、一歩踏み出すことができず、普段は男性、家でのみ女性という生活を15年以上続けております。
「棺桶に入る時は女性として」とは考えており、今は一応パートタイムの女装子として生活しておりますが、男性としての身体にはどうしても違和感を感じてします。
13日の投稿で“造膣なしのSRS手術がある”とのことですが、非常に興味があります。これは豊胸手術と脱毛+睾丸摘出というものなのでしょうか。睾丸の摘出はできれば今すぐにでもやりたいと思っておりますが、摘出後は月1~2回ペースの女性ホルモン摂取を一生続けなければならない、とのことで、これも一歩踏み込むことができません。
こんな私ですが、今後はどのように生きていけばよいのでしょうか。男性の方にも女性として抱かれたいです。
M to FTM-TV(TSまでは希望しないFTM)でしょうか?
いずれにせよ体を直した後の生活には、FTMの各種パス対策が参考になると思います
蛇足ですが、MTXの場合は両性化希望が多く
FTXの場合は無性化希望が大半だというのは興味深いトコロですね
しかし…タイでのSRS基準を厳しくさせる方向に日本の医学会が動いているのが、今かなり気がかりです