ホーム CEOの興味心身 CEOのつぶやき(タイや諸々の事象) クリニックにおける奥様の存... CEOのつぶやき(タイや諸々の事象) クリニックにおける奥様の存在の大きさ 投稿者: JWC横須賀 - 2006年8月22日 480 0 シェア LINEFacebookTwitterEmail タイの個人クリニックを主に提携先にしている関係で、クリニックにたびたびお邪魔するのですが、いつも感じるのはクリニックを仕切る奥様の存在です。 スポーン・クリニックなら「オイさん」 ガモン・クリニックなら「オームさん」 ピチェート・クリニックなら「ジヤップさん」 どの奥様も特徴があり、この奥様の存在がなくてはクリニックが立ち行かないだろうと思わせる方々ばかりです。 我がTSGC(タイSRSガイドセンター)にも「エーオ」が妻として加わり、より力がついてくることを願っている今日この頃です。 関連記事同じ投稿者から 平成最後の年、2018年を振り返って 比較的安い海外で手術を受けて合併症を起こすことなど... 会社紹介:社長はニューハーフ!あったか介護施設 コメントを書く コメントをキャンセル コメントを入力してください! 名前を入力 Δ このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。