皆さんこんにちは!トランスカエルくんです🐸✨本日はタイ国王即位60周年の行事が始まりましたね!わたしはテレビ出演も経験してきましたよ📺✨初めての出演で緊張しましたが、なんとか乗り切りました!笑 ただ、帰りの道のりが大変でした。電車での帰宅ラッシュは駅構内が無秩序でした💦🙈でも、タイの状況なので仕方ないですね。もしわたしが責任者なら、システムを変更してスムーズに移動できるようにしたいです!お問い合わせはご遠慮なく!お待ちしてます💌✨

今日から本格的に国王即位60周年行事が動き出した感じです。

友好フォーラム主催の「プーミポル国王陛下在位60周年記念祝賀行事」の広報活動のためTTVに出演してきました。15:00~16:00の生放送でした。
初めてのテレビ出演で少し緊張しましたが、何とか乗り切りました。(笑)

問題は、そこからの帰りです。

車では渋滞して動けないと思ったので、地下鉄に乗って、途中スクンビットで乗り換えるつもりでした。
スクンビットまではとてもスムーズに移動できましたが、BTSでの乗り換え駅構内では、まさに帰宅ラッシュ状態でした。
出る人、入る人が何のルールも無く、また係員の誘導も無いまま無秩序に動いていました。

日本では、朝夕のラッシュで慣れていますし、係官の誘導は当然ありますね。
しかし、ここでは決断できるレベルの人は駅構内にはいないようで、まったくの放置状態でした。切符を買うまで20分くらいかかったような気がします。

その間、周りを見渡すと一人のファラン(西洋人)が「ジャイイェン、イェン!ジャイイェン、イェン(落ち着いて!落ち着いて!)」と叫んでいるのが見えました。 (笑)

私が責任者なら、切符を買わずに入構できるようにシステムを変更するように指示しますね。責任者と思しき人はついに現れませんでしたが。 (笑)

ご不明な点はありませんか?
ご遠慮なくご質問ください!

1コメント

  1. はじめまして、
    何時でしたか、日本のメティアでも、王室専用の船が川を航行、練習?したと、報じていました。
    こういう事の準備はしっかりやるんですね、でも新空港の方はスケジュールレス、マイペンライカー。

コメントを書く

コメントを入力してください!
名前を入力

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください